使い易く、スマートながま口長財布

がま口といえば、パチンとワンタッチで開け閉めができる使い易さが魅力です。小銭入れのイメージが強いですが、今回おすすめしたいのは、がま口長財布です。京都のがま口専門店「あやの小路」では、がま口の使い易さはそのままに、天溝のスクエアタイプの口金を使用することで、スマートなフォルムの長財布を実現しています。がま口とは思えない薄さも魅力的ですが、スッキリとしているのに中には仕切りがたくさんあり、カード類が12枚も収納可能となっています。ファスナー付きポケットもありますので、小銭がバラバラになる心配もありません。

何よりおすすめしたいのが、こだわりの表地で、毎日使用しても傷みにくい丈夫な滋賀県高島の帆布を使用している点です。江戸時代から続く高度な技術で織られた最高品質の帆布を、京都でオリジナルの柄に手染めしているという、こだわりの素材なのです。ドット柄や千鳥格子、和モダン柄など、お好みに合わせて選べる色柄も嬉しいです。お財布の内側は、汚れが目立ちにくい黒色の牛革なので、丈夫で長く使用できるでしょう。